忍者ブログ
プリティグッド工房です。 手作りスイーツやお菓子、手作り石鹸、手作りキャンドル、手作りバスボムが楽しくなるような お菓子の型 石鹸型(ソープモールド) キャンドルの型 テクスチャーシート ソープスタンプ チューブモールドなどの商品を製作販売! プリグログでは、つくったお菓子や石鹸やキャンドルをご紹介しています。
肉球のテクスチャーシートがデビューしました。

シートをモールドの底に敷いて、石鹸生地を流すだけで
簡単に肉球の模様を石鹸につけることができます。
(9cm幅のシリコンモールドに、9cm幅の肉球テクスチャーシートを敷いて作っています)

シリコンシートですので柔軟性があり、簡単に石鹸から剥がせますよ。



ポコポコと可愛い肉球がいっぱい♪
このブチ模様の肉球石鹸は、茶色はココア、黒色は炭で色づけしています。




カットするとこんな感じ
どこをカットしても、ちゃんと肉球が入ってますよ~






一色で作っても可愛い肉球パワーは全開です(^^)/



こちらは、6cm角 四角のシリコンモールドで作っています。

肉球のテクスチャーシートはこちら
PR
シリコンシートのグールグルあーと &
9×5.5cmサイズの四角のシリコンモールド で作りました。
波模様のアートな石鹸です。



茶色はココア、青色はウルトラマリーンの青

茶色と薄い青色のレイヤーは
シックで大人っぽい印象の中に、なんとなく可愛いさがあるので
好きな色の組み合わせのひとつです。

茶色が濃いめなので、青色が引き立ってきれいです。



シリコン素材なので、ラクに剥がせます。




きれいに剥がれると、気持ちがいいですよ~
めくって徐々に模様があらわれると、「おお~、できてる、できてる!!」と
満足感と達成感で満たされます(笑)
また剥がしたいと思ってしまうくらい(*^^*)

この気持ちは、作った人だけが味わえる特別なものですね♪
テクスチャーシートに「グールグルあーと」がデビューしました!
クリエイティブ心をくすぐられるような、アーティスティックな模様です。

ピンクカオリンの分量を多めにすると、
少しピンクがかった赤レンガのような色になりますよ。




<< テクスチャーシートの使い方 >>

四角のシリコンモールドの中底に、凹凸面を上にしてテクスチャーシートを敷くだけです。


*アクリルモールドにも、もちろん使用できますが、サイズを確認してくださいね φ(^∇^ )
シートが長い場合は、カッターでカットできます。


シートを敷くときに、ちょっとしたコツがありますが
コツがわかれば、パパッとセットできます。


まず、モールドの角と、シートの角をピッタリと合わせます。
(モールドとシートは、同じサイズのものを使用してください)





あとは、ゆっくり丁寧に空気を抜くように、シートを敷いていってください。
浮いた箇所があれば、指などで押して平らにしましょう。



とっても簡単です。


テクスチャーシートを使用する場合は、生地はいずれもゆるめのトレース
にして流し入れることをお勧めします。
そうすると、細かい模様の底まで生地が行き渡ります。

少量の生地を流し入れたあと、モールドを持って、テーブルでトントンと軽くたたくと
気泡が抜けていきやすくなりますよ。


生地がゆるい分、型出しはいつもより待ちましょう。


型出しをしたら、端からシートをゆっくりめくっていきます。
少しめくって、石鹸が毛羽立っていたら、まだ早いしるしですので
もう数日経った後、再度挑戦してください。




ちょっとしたポイントをおさえて、アートな石鹸を楽しく作ってくださいね!
テクスチャーシートの「エデン・ローズ」を使用して作りました。
ピンクとグリーンのレイヤーでかわいらしいバラ園のイメージです。







ゆるいトレースにして型入れすると、気泡もできにくくなるのでぜひ試してください。






色の組み合わせで、それぞれ違うイメージのバラ石鹸に仕上がります。
ピンクのバラ、黄色いバラ、オレンジのバラ、青いバラ・・・
この色とこの色をレイヤーしてみようかな?なんて考えるだけで楽しくなりますね♪



テクスチャーシート「桜のこころ」がデビューしました!


シリコン製なので、石鹸からシートがラクに剥がせます。


STS-04 シリコン・テクスチャーシート 桜のこころ




桜の花が石鹸いっぱいに咲きみだれ、外がどんな季節だろうと
今ここだけは、春爛漫、夢心地♪


7cmの四角のシリコンモールドに、石鹸生地を3cmほどの高さに注いで作っています。

~色づけ~
○ピンクのアクセント(濃い部分) ローズピンクマイカ
○ピンク部分 ピンクカオリン
○緑部分 水酸化クロム




3つにカットして、あとは熟成を待つだけ
なんだかウキウキしてきます。






アレンジ次第で、また雰囲気が違ってきますよ。



~色づけ~
○ピンク部分 ピンクカオリン
○紫部分 ウルトラマリーン

ひとつしかない 自分だけの素敵な桜の石鹸を咲かせて
ぜひ、ウキウキ楽しんでくださいね。



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
モバイルフォンサイト
当ブログに掲載されている画像や記事などの無断掲載は固く禁じます。
Copyright © pregoo.o-oi.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート