プリティグッド工房です。
手作りスイーツやお菓子、手作り石鹸、手作りキャンドル、手作りバスボムが楽しくなるような お菓子の型 石鹸型(ソープモールド) キャンドルの型 テクスチャーシート ソープスタンプ チューブモールドなどの商品を製作販売!
プリグログでは、つくったお菓子や石鹸やキャンドルをご紹介しています。
石鹸に押すスタンプ
「HAND MADE SOAP(ロゴ)と四つ葉のクローバー」デザインの
ソープスタンプをリニューアルしました。
石鹸に刻印しやすくなっての登場です♪

使い方は簡単
石鹸にスタンプを置いて
木やゴムのハンマーで叩きます。
スタンプが斜めに傾いたら、微調節しながら叩いてください。
手作り石けん ご用達アイテムのソープスタンプ
ポンッと押して
お店で売っている石鹸みたいに、おめかし♪
スタンプはこちら
S-043 ソープスタンプ ロゴ16 HAND MADE SOAP
「HAND MADE SOAP(ロゴ)と四つ葉のクローバー」デザインの
ソープスタンプをリニューアルしました。
石鹸に刻印しやすくなっての登場です♪

使い方は簡単
石鹸にスタンプを置いて
木やゴムのハンマーで叩きます。
スタンプが斜めに傾いたら、微調節しながら叩いてください。

手作り石けん ご用達アイテムのソープスタンプ
ポンッと押して
お店で売っている石鹸みたいに、おめかし♪
スタンプはこちら

S-043 ソープスタンプ ロゴ16 HAND MADE SOAP
PR
市販の石けんには真似できないくらい
ハチミツをたっぷり練り込んだ石けん
手作りならではです。
そんな自慢の石けんには、ハニカムのスタンプをポンッ
妖精のような可愛らしいミツバチも軽やかに飛んでいます♪
ミツバチのソープスタンプはこちら
「マテリアル04 みつばちBee2」
蜂蜜を入れた石けんには、ぜひこれポンッ

ハチミツをたっぷり練り込んだ石けん
手作りならではです。
そんな自慢の石けんには、ハニカムのスタンプをポンッ
妖精のような可愛らしいミツバチも軽やかに飛んでいます♪


ミツバチのソープスタンプはこちら
「マテリアル04 みつばちBee2」
蜂蜜を入れた石けんには、ぜひこれポンッ


炭とココアの石けん生地
ハーフサイズのシリコンモールドに、交互に投入してシマシマ模様に
高さ約2cmの浅面タイプです。
型出しをして、中央をカットすると
なかなか渋い感じの石けん2個の出来上がりです。
これはこれで、なかなか良いのですが
そこへ、テディベアのソープスタンプをポンッ
子供も喜びそうな可愛いくまさん石けんに大変身♪
スタンプひとつで、石けんの表情が変わります!
ハーフサイズのシリコンモールドに、交互に投入してシマシマ模様に
高さ約2cmの浅面タイプです。

型出しをして、中央をカットすると
なかなか渋い感じの石けん2個の出来上がりです。

これはこれで、なかなか良いのですが
そこへ、テディベアのソープスタンプをポンッ


子供も喜びそうな可愛いくまさん石けんに大変身♪

スタンプひとつで、石けんの表情が変わります!
石鹸にスタンプを刻印して楽しむのも、手作り石鹸の醍醐味のひとつですよね。
とくにプレゼント用であれば、どんな柄のスタンプにしようかと悩んでしまいます。

でも、
せっかく上手に押せたのに、なぜかあまり目立たない…
深く押したのに刻印が浅い気がする…
ということ、ありませんか?
もしかしたら石鹸の色が原因かもしれません。
白い色や薄い色の石鹸は、光と影の陰影が薄いため、スタンプの柄がわかりにくくなります。
濃い色の石鹸に押すと、陰影がはっきりするので柄も目立ってきます。
濃い色の石鹸に押した場合

刻印がはっきり見えて文字も問題なく読めます。
白色の石鹸に押した場合

白い色の石鹸に、文字柄の刻印はとくに見え辛いようです。
白が反射して撮影も難しい。
ふたつを比べると、違いがわかります。

上手なソープスタンプの刻印は、石鹸の色も大切
炭、ココア、クレイ、マイカなど、石鹸の色付けには色々とありますが
ぜひ考慮して楽しくスタンプしてください。
とくにプレゼント用であれば、どんな柄のスタンプにしようかと悩んでしまいます。

でも、
せっかく上手に押せたのに、なぜかあまり目立たない…
深く押したのに刻印が浅い気がする…
ということ、ありませんか?
もしかしたら石鹸の色が原因かもしれません。
白い色や薄い色の石鹸は、光と影の陰影が薄いため、スタンプの柄がわかりにくくなります。
濃い色の石鹸に押すと、陰影がはっきりするので柄も目立ってきます。
濃い色の石鹸に押した場合

刻印がはっきり見えて文字も問題なく読めます。
白色の石鹸に押した場合

白い色の石鹸に、文字柄の刻印はとくに見え辛いようです。
白が反射して撮影も難しい。
ふたつを比べると、違いがわかります。

上手なソープスタンプの刻印は、石鹸の色も大切
炭、ココア、クレイ、マイカなど、石鹸の色付けには色々とありますが
ぜひ考慮して楽しくスタンプしてください。
牛乳パックサイズのシリコンモールドで作った、コンフェ石鹸に
バラのソープスタンプを押してみました。

S-034 ソープスタンプバラ01 ローザ
緑色や黄色やワイン色の石鹸を刻んで入れた、ピンクのコンフェ石鹸
それだけでも可愛らしいのですが、バラのスタンプを押すと
もっと表情豊かで、やさしい物語りが生まれてくるような石鹸になりました。
保温後、20日経った石鹸に刻印しています。
固い石鹸になるようハードオイル70%、ステアリン酸を加えているので
ちょっと押すのが遅すぎたかな?と思いましたが
ヒビが入ることなくきれいに押せました。
レシピに太白胡麻油(やわらかい石鹸を作る)を入れているせいでしょうか、
時間が経った石鹸でもうまく刻印できたようです。
レシピによって押すタイミングも変わってきます。
練習用に薄く切った石鹸に、本番前に試し押しをしてみるのもいいですね。
押すときには、ハンマーを使用するのをオススメします。
~レシピ~
パーム油
ココナッツ油
パーム核油
太白胡麻油
ラード
ひまわり油
ステアリン酸
グリセリン
バラのソープスタンプを押してみました。

S-034 ソープスタンプバラ01 ローザ
緑色や黄色やワイン色の石鹸を刻んで入れた、ピンクのコンフェ石鹸
それだけでも可愛らしいのですが、バラのスタンプを押すと
もっと表情豊かで、やさしい物語りが生まれてくるような石鹸になりました。
保温後、20日経った石鹸に刻印しています。
固い石鹸になるようハードオイル70%、ステアリン酸を加えているので
ちょっと押すのが遅すぎたかな?と思いましたが
ヒビが入ることなくきれいに押せました。
レシピに太白胡麻油(やわらかい石鹸を作る)を入れているせいでしょうか、
時間が経った石鹸でもうまく刻印できたようです。
レシピによって押すタイミングも変わってきます。
練習用に薄く切った石鹸に、本番前に試し押しをしてみるのもいいですね。
押すときには、ハンマーを使用するのをオススメします。
~レシピ~
パーム油
ココナッツ油
パーム核油
太白胡麻油
ラード
ひまわり油
ステアリン酸
グリセリン
カテゴリー
最新記事
(05/15)
(04/25)
(03/28)
(03/23)
(03/16)
ブログ内検索
モバイルフォンサイト
当ブログに掲載されている画像や記事などの無断掲載は固く禁じます。