忍者ブログ
プリティグッド工房です。 手作りスイーツやお菓子、手作り石鹸、手作りキャンドル、手作りバスボムが楽しくなるような お菓子の型 石鹸型(ソープモールド) キャンドルの型 テクスチャーシート ソープスタンプ チューブモールドなどの商品を製作販売! プリグログでは、つくったお菓子や石鹸やキャンドルをご紹介しています。
手づくりの
バラの花キャンドルです。

重なった花びらが可憐で優しいイメージで
お部屋に飾っても素敵です。





ワックスを流し入れるだけで、3Dの薔薇ができるシリコンモールド
こちらの型を使用したキャンドルのつくり方をいくつかご紹介します。



この3Dシリコンモールドには上下があり
上モールドと下モールドを合わせて使用します。
合わせ面は、上モールドにある凹部分と下モールドにある凸を合わせます。

 




合わさった部分にすき間ができないように、軽く力を加えてしっかりと密着

すき間があると、そこからワックスが漏れ出て
出来上がりのキャンドルにバリができます。
(できてしまったバリは、ナイフ等でカットして整えましょう)





<ポイント>
モールドを500ワットのレンジで1分間チン
*モールドとワックスに温度差があると、出来上がりのキャンドルに
気泡等ができてしまうこともありますので、予防策として
ワックスを入れる直前に、夏場でもモールドを温めましょう。
ぜひ試してください。




~ 芯の通し方 1 ~
<< 型出し前に芯を通す方法 >>


温めたモールドにワックスを流し込みます。
配合したワックスは、ミツロウ&ソイワックスの半々
約55g~60gのワックスが入ります。

注いでから約45分ほど経ち、液体から個体なったとき
竹串や細い棒などを中央に垂直に刺します。
(このとき室温は21度)

竹串は強く刺すとシリコンに穴が開き傷つく場合もありますので
先が軽く底に触れる程度にしてください。







一時間以上経つと型出し可能に。
(ワックスの種類や室温などで、型出し可能時間は変わります)

上モールドを引き上げれば、型出しができます。
型出し後、竹串を押し出して貫通






穴が開きました。






ワックスでコーティングした芯を通し
余分な芯をカットして出来上がりです。








~芯の通し方 2~
<< 型出し後に芯を通す方法 >>


パラフィンワックスを加えたワックスを注いだ場合、収縮して中央に穴が開きます。
そこへは追加で入れて補いましょう。
ワックスは、パラフィンワックスとソイワックスの混合






ワックスを注いでから約1時間30分後に型出し
室温は20度(結構 寒いですemoji

上モールドを引き上げると、こんな感じ






次に、芯を通す穴を開けます。
バラを上モールドに移動すれば、しっかりと固定されて
作業時に倒れる心配も軽減されるのでおすすめです。




中央部分に、棒や竹串を垂直に刺します。
外側は固まっていても、内部はまだほんのり温かいので
(追加で注いだワックスが柔らかいこともあり)
棒や竹串を刺すことができます。

完全に固まってしまった後で、穴を開ける方法もありますが
割れてしまうこともありますので注意が必要です。






ワックスでコーティングした芯を穴に通します。
芯がバラの底から出てくればOK
余った芯をカットすれば、薔薇キャンドルのできあがりです。





つくり方もいろいろ
自分にとってつくりやすい方法を見つけてくださいね。





型はこちらです
3Dシリコンモールド / バラ マリリン・ローズ




PR
テクスチャーシート「にゃんこ40」で、三毛柄を作ったら
にく丸くんでも作りたくなって、さっそく




色の配分が予定とはちょこっと違いましたが
茶色 & 黒色 & 白色、これって無敵です♪



モールドは、にく丸くん
上下のモールドで構成させています。





使用方法はいたって簡単


上モールドの矢印の凹部分と、下モールドの◯の凸部分の
3箇所を合わせます。





上下モールドをピッタリとくっつけて密着させます。

ギュッギュッと指で押しながら一周したら
にく丸くんモールドの出来上がり

石けん生地は、丸い注ぎ口から入れます。





三毛柄にする場合は、下モールドに
継ぎ目のラインにかからない程度に、石けん生地3色をランダムに投入
<注ぎ口が広い方が作業しやすいです>



あとは、上モールドを合わせて密着させ
残りの石けん生地を、丸い注ぎ口から入れましょう。
(注ぎ口ギリギリまで入れます)


~型出し~
まず上モールドをゆっくりと引き上げたら
盛り上がった部分をナイフで平らにカット

次に、下モールドのベロを広げ、空気を取り込んでいきます。
そして逆さまにし、下モールドの底を押して石けんを取り出します。
 



3Dシリコンモールド肉球 にく丸くん









04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
モバイルフォンサイト
当ブログに掲載されている画像や記事などの無断掲載は固く禁じます。
Copyright © pregoo.o-oi.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート