プリティグッド工房です。
手作りスイーツやお菓子、手作り石鹸、手作りキャンドル、手作りバスボムが楽しくなるような お菓子の型 石鹸型(ソープモールド) キャンドルの型 テクスチャーシート ソープスタンプ チューブモールドなどの商品を製作販売!
プリグログでは、つくったお菓子や石鹸やキャンドルをご紹介しています。
インテリアにも素敵
つるバラのテクスチャーが豪華なキャンドルです。
アクリル・パイプモールド56 にテクスチャーシートや芯をセットして
簡単にキャンドルの型を作ることができます。
〜簡単作り方〜
ちゃんと底フタも付いているアクリルパイプモールド56
切れ目があるのが特徴です。
パイプモールドにテクスチャーシートをセット
モールドの切れ目をテープで止めましょう。
次にシートを巻きます。
くるくると巻いたシートをモールドの中へ入れ
モールドの底部分の端と、シートの端を合わせます。
*このときは、まだシートを持ったまま手を離さないようにしましょう。
モールドの端と、シートの端を合わせながら
合わせ面に、すき間ができないよう空気を抜くるように
少しずつ そわせていきます。
そわせながら一周すると、シートに少しズレができます。
ズレているシートの端と端を写真のように合わせます。
そして、浮いている箇所を指で押して整えてください。
モールドの底とシートがピッタリそろっているのがベスト
ズレたりしていると、ロウが漏れ出てしまうので注意しましょう。
底フタの穴に芯を通す
底フタ中央に穴が空いていますので、糸通しなどを使って芯を通し
セロテープで止め、ガムテープで補強します。
パイプと底をラップでとめる
芯の付いた底フタとモールドをラップで密着させ輪ゴムでとめます。
割り箸で芯を固定
芯を割り箸ではさんで固定します。
あとはロウを流し入れるだけ
型出し
モールドを少し広げると、シートと一緒にキャンドルが落ちてきます。
シートをはがしておしまい、簡単です。
詳しい作り方はこちら
イラスト入でわかりやすいですよ
ぜひ色々なシートの柄で楽しんでくださいね♪

◎アクリルパイプモールド56とテクスチャーシートで
石鹸も作ることができます!
まるっとぐるぐる石鹸
つるバラのテクスチャーが豪華なキャンドルです。
アクリル・パイプモールド56 にテクスチャーシートや芯をセットして
簡単にキャンドルの型を作ることができます。

〜簡単作り方〜
ちゃんと底フタも付いているアクリルパイプモールド56
切れ目があるのが特徴です。

パイプモールドにテクスチャーシートをセット
モールドの切れ目をテープで止めましょう。
次にシートを巻きます。

くるくると巻いたシートをモールドの中へ入れ
モールドの底部分の端と、シートの端を合わせます。
*このときは、まだシートを持ったまま手を離さないようにしましょう。

モールドの端と、シートの端を合わせながら
合わせ面に、すき間ができないよう空気を抜くるように
少しずつ そわせていきます。

そわせながら一周すると、シートに少しズレができます。

ズレているシートの端と端を写真のように合わせます。

そして、浮いている箇所を指で押して整えてください。

モールドの底とシートがピッタリそろっているのがベスト
ズレたりしていると、ロウが漏れ出てしまうので注意しましょう。

底フタの穴に芯を通す
底フタ中央に穴が空いていますので、糸通しなどを使って芯を通し
セロテープで止め、ガムテープで補強します。
パイプと底をラップでとめる
芯の付いた底フタとモールドをラップで密着させ輪ゴムでとめます。

割り箸で芯を固定
芯を割り箸ではさんで固定します。
あとはロウを流し入れるだけ
型出し
モールドを少し広げると、シートと一緒にキャンドルが落ちてきます。
シートをはがしておしまい、簡単です。
詳しい作り方はこちら
イラスト入でわかりやすいですよ
ぜひ色々なシートの柄で楽しんでくださいね♪
◎アクリルパイプモールド56とテクスチャーシートで
石鹸も作ることができます!
まるっとぐるぐる石鹸
PR
カテゴリー
最新記事
(05/15)
(04/25)
(03/28)
(03/23)
(03/16)
ブログ内検索
モバイルフォンサイト
当ブログに掲載されている画像や記事などの無断掲載は固く禁じます。